日々の生活に彩りを

おもしろい!たのしい!を届けたい!

旗当番、下の子はどうする?

f:id:poposantos:20190705094312j:plain

旗当番。

 

通学路の横断歩道に立ち、子供達を安全に学校に行けるよう誘導する大事なお仕事。

わが家の地域の旗当番は、通学する子供の保護者が交代で担当します。

朝の30分程度の当番で、年に4、5回当たる程度なのですが、なかなか大変。

パートのお仕事に間に合わない方は、朝の30分のためにお仕事を休んだり、

小さな未収園児がいる方は、旗当番の間、家で留守番させるか、誰かに見といてもらうか頭を悩ませます。

旗当番の場所には、小さな子供は危険なので連れてきてはいけないという決まりがあるのです。

でも、小さな子供を一人、家で留守番させることは極力やめてくださいとも言われています。

矛盾していますよね。

たとえ30分程度の留守番とはいえ、小さなお子さんが家で一人というのは、不安です。何が起こるかわかりません。

 

実際、昨年のこの時期、ちょうど通学時間に大阪北部地震が起きました。

ちょうどその日、旗当番だった知り合いのお母さんは、家に幼稚園児のお子さんを家で一人、留守番させていたそうです。

幸いお子さんには怪我など全くなかったのですが、親子共にとても怖い思いをしたことを話してくれました。

 

とはいえ、朝の早い時間にパッと子供を預けられる環境であればいいのですが、なかなかそういうご家庭は少ないのではないのでしょうか。

 

旗当番のときは、小学校に通う上の子に遅刻して行ってもらうというお母さんもいました。

旗当番の間、小学生の上の子が下の子の面倒をみて、母親が旗当番から戻ったらすぐに上の子を小学校に行かせるのです。朝の会には間に合いませんが、1時間目にはギリギリ間に合ったそうです。

この方法を校長先生に言ってみると、「学校側として、その方法を良しとはできません。」という答えでした。

難しい問題なので、校長先生も悩ましげでしたが・・・。

そう答えざるを得ないですね。

 

また、地域の婦人会の力を借りようとPTAで、何度も協議した時期もありました。

話はうまく進んでいき、小さなお子さんのいる保護者のピンチヒッターの役割として、婦人会の人が交代してくれることでまとまりそうだったんです。

でも誰かが「もしそれで、子供になにかあれば誰の責任?」と言いだし、婦人会の方の力は借りれないことになりました。

とても残念です。

 

旗当番、児童の安全のため必要。

だけどだけど、下の子はどうすればいいの??

たかが、30分。

されど、30分。

頭を悩ませますね。

 

ちなみに私の場合ですが、隣近所のお年寄りの方々がとても優しい方ばかりで、うちの子たちを本当によく可愛がってくださいました。子供達もそんな近所のおじいちゃん、おばあちゃんたちが大好きでした。幸運なことに「いつでも遊びにおいで。」とよく言ってくださってたので、預け先には困ることがなく、感謝の気持ちでいっぱいです。自分もおばあちゃんになったら、地域の子供達を大切にして、忙しいママさんの手助けができたらいいなと思います。

 

最後までおつきあいくださり、ありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 鳥ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ