日々の生活に彩りを

おもしろい!たのしい!を届けたい!

PTA役員のベルマーク回収作業

こんにちは。

ポポです。

 

今年はPTA役員になりました。

私はベルマークの管理、放課後に学校で遊ぶ子供達の見守りが主な仕事です。

 

f:id:poposantos:20190621142255j:plain

昨日はPTA役員さん8名集まり、ベルマークの作業をしました。

集まったベルマークを種類ごとに分けて専用の袋に入れ、集計します。

 

まずは各クラスにベルマークボックスが置いてあるので、回収にまわります。

休み時間をねらって、低学年のクラスに入るとみんな興味津々で寄ってきてくれます。

「ベルマークを集めにきたよ。どこにあるのかな?」

そう声をかけるだけで、数人の子供たちが嬉しそうに持ってきてくれます。

かわいいなぁ・・・。

 

f:id:poposantos:20190621142354j:plain

全クラスのベルマークを集めたら、音楽室を借りて集計作業です!

 

子供の頃に、ベルマークの収集を手伝った記憶がよみがえります。

商品についているマークを切り取り、分ける。

時代は令和やというのに、昭和から何一つ変わらない作業がここにある。

バーコードやQRコードをピッとすればポイントがどんどん溜まる時代に、

なんてアナログな作業なんだろう・・・(^_^;)。

しかし、誰も不満を口にしません。

そんなことを思っているのは私だけなのかしらん?

それどころか「このベルマークかわいい!」なんて声もあがるくらい。

この地味な作業に、可愛らしいベルマークの発見はちょっとしたサプライズ(笑)。

 

作業も中盤にさしかかると、段々と手がベタベタになってきます。

お砂糖についている「スプーン印」のベルマーク。

マークの裏に微量の砂糖が残っていて、触っているうちに指がベタついてくるのです。

こうなれば、テンションも急降下。

そして追い討ちをかけるように、昆布の佃煮が付着した「ふじっ子」のベルマーク。

昆布までも手につく~!

 

気がつけば、もはや誰もおしゃべりする余裕はナシ。

2時間ほど細かいマークとにらめっこしてると、「スプーン印」のベルマークと「成田もやし」のベルマークが似ていて、わけがわからなくなります。

それでも目の前のベルマークの山を、お昼までに終わらせたい一心で頑張りました。

量でいえば、ダントツで「キューピーマヨネーズ」のベルマークが圧勝!

しかし超レア、1コで100点という「ジブラルタル生命」のベルマークもありました。

 

これを集計して財団に送ると、1点が1円に換算されてベルマーク預金になります。

その預金で、自分たちの学校に必要な児童図書、ピアノやボールといった設備や教材を買うことができる仕組み。

とても非効率な作業だとは思ったけど、何かのお役に立てれるというのは嬉しい。

 

f:id:poposantos:20190621144308j:plain

 

 

気がついたこと。

ベルマーク運動の協賛企業は、毎年少しずつ変わります。

協賛企業でなくなったり、協賛企業でも対象商品が変わったりするとそのベルマークはせっかく集めても使えません。

今回も保護者の方々が集めてくださった1割ほどのベルマークが、活かされず破棄させてもらいました。

ベルマークは集めたら、早めに学校や公民館などに出しておくほうがいいと思いました(*^_^*)。

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 鳥ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ