日々の生活に彩りを

おもしろい!たのしい!を届けたい!

タチアオイと梅雨

f:id:poposantos:20190612142318j:plain

昨日は午後から雨という予報。

傘を持たせて学校に行ったけれど、

パラパラッと軽く地面をぬらす程度の雨でした。

今日もいい天気。

あれ?

関西の梅雨入りはまだなのかな?

f:id:poposantos:20190612142624j:plain

梅雨入りと梅雨明けを知らせてくれる花『タチアオイ』。

「てっぺんの花が咲くと梅雨明けやなぁ・・・。」

じいちゃんがよく言ってた。

学校からの帰り道、タチアオイの花の位置を確認しながら、

梅雨明けを心待ちにしていたっけ。

f:id:poposantos:20190612143219j:plain

空に向かってまっすぐ伸びるタチアオイ

真っ赤な花がもうすぐ梅雨の季節がやってくるよ!と教えてくれてる。

もう茎の中ほどまで、咲いているじゃないか。

まだここは梅雨入りしてないんだぞう・・・。

まぶしい太陽を背に、ゆらゆら風に揺られて、

花たちのしゃべり声が聞こえてきそうでした。

 

今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました。

山の自然に触れて・・・。

こんにちは。

ポポです。

 

新緑が美しい季節。

週末はやはり自然とふれあい、リフレッシュしたい!

車で30分。

行きつけのお山に到着。

f:id:poposantos:20190610110521j:plain

そこかしこから聞こえてくる鳥のさえずり。

ちょっとお邪魔しま~す。

f:id:poposantos:20190610110605j:plain

川のせせらぎが気持ちいい。

心が綺麗に浄化されるみたい。

f:id:poposantos:20190610111040j:plain

立派な木。

どっしりとお出迎え。

f:id:poposantos:20190610111200j:plain

茂みを歩けば、カサカサッと何かが走り去る。

カナヘビさん?カエルさん?

茂みの中は生き物たちの砦。

ついて来れるものなら来てみろと言わんばかりに、縦横無尽に歩き回る。

f:id:poposantos:20190610111745j:plain

カエルさ~ん、そこで何をしているの?

なんだか気持ちよさそうね。

f:id:poposantos:20190610111954j:plain

自然のオブジェ。

様々な土の状態で、力強く生き抜く植物たちを慈しむ。

f:id:poposantos:20190610112706j:plain

凛と整った葉。

何も言うことはありません。

f:id:poposantos:20190610112827j:plain

素敵な苔の衣装。

お似合いです。

f:id:poposantos:20190610113045j:plain

ふかふかのお布団ですか?

私もふかふかしていいですか?

 

f:id:poposantos:20190610113712j:plain

山の生命力を感じながらの散歩。

気持ち良かったです。

エネルギー補給完了。

さぁ、育児、家事、パート、ブログがんばるぞ~!!

 

今日もお立ち寄りいただき、とても嬉しいです。

ありがとうございました。

 

ペーパークイリングで『葉っぱ』の作り方。

f:id:poposantos:20190608134929j:plain

Pinterest

ペーパークイリングで、葉っぱを作りました。

小さなビンに入れるとかわいく変身。

不思議です。

小ビンに入ったジャム。

小ビンに入ったお菓子。

小ビンに入った貝殻。

みんなかわいくなる。

 

つい先日、職場に大きなムカデが出まして、

殺虫剤はないし、みんなでどうしようと考えた末、

ムカデを捕まえて、熱湯が入ったビンの中に閉じ込めたんです。

これは逆にグロテスクでした(-_-;)。

丸いビンの中に入ったお湯がレンズの役割を果たし、

腹を見せたムカデがさらに大きく見えた次第で・・・・。

 

話を戻します。

f:id:poposantos:20190608134948j:plain

今日のメインはこちらの葉っぱ。

f:id:poposantos:20190608135028j:plain

この葉っぱの作り方を紹介します。

 

 

 

用意するもの。

f:id:poposantos:20190608135105j:plain

3mmのペーパーというの幅のことです。

長さは25cmくらいです。

くしはできるだけ細かいものを用意。

f:id:poposantos:20190608135222j:plain

①くしの目の細かいほうを使います。中心に引っ掛けているところです。

②一つずつ外にずらしながら、巻いていきます。

③作りたい葉っぱの大きさに合わせて、巻き終わり。紙の端はボンドでとめます。

④くしから、そっと外します。

f:id:poposantos:20190608135204j:plain

⑤同じものを5個作ります。

⑥5個全ての先端にボンドをつけて・・・

⑦ギュッとつまむ。

⑧反対側の先端部分も同様にボンドをつけて、ギュッとつまむ。

f:id:poposantos:20190608135448j:plain

⑨葉っぱの周りにボンドをつけて、紙で巻きます。

⑩出来上がりです。

 

くるくる巻いた部分は葉脈のように見えて、綺麗です。

同じように作るにしても、色や大きさを変えるだけで違う葉っぱに見えるんです。

面白いですよ。ご興味のある方は是非、試してみてください。

 


 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

小学校の給食試食会

f:id:poposantos:20190605135915j:plain

 

今日は小学校の給食試食会でした。

 

・ごはん

・牛乳

・にらの味噌汁

・ちくわの磯辺揚げ

・じゃこピーマン

 

 

給食試食会とは、小学校で提供されている給食を保護者が食べれるという学校行事。

希望の保護者のみ、一回分の給食費を支払えば参加できます。

子供達が学校でどんなものを食べているのか知ることができてありがたいですね。

 

まずは給食室の栄養士さんから、30分程度のお話。

給食を作る工程や、必要な栄養の話をビデオを見ながら学習させていただきました。

子供たちが通う小学校には給食室を整備してあり、自校調理場方式で給食を提供しているので、とってもいい「だし」の匂いが窓から入ってきます。

説明を聞きながら、ますます給食の期待が高まります。

 

今回はPTA役員としての参加でしたので、試食会の準備などでバタバタしながら給食をいただきましたが、お味はとても美味しかったです。

美味しくて、安全で、栄養のバランスもよく、とよく考えられたメニュー。

驚いたのは、シチューやカレーのルーは小麦粉をバターで炒めた手作りルーを使用していること。食品添加物等を出来るだけ使わないという配慮からだそうです。

また、ふりかけやジャムも手作り。

リンゴジャムを作るために、大量のリンゴの皮を手作業でむいている様子をビデオで見させてもらい、給食室の先生には頭が下がる思いです。

 

今日のメニューの中の「じゃこピーマン」。

子供が苦手と思われるピーマン独特の香りはあまりせず、むしろゴマの風味が勝ってました。これならピーマンが苦手な子供たちも、食べれたのではないでしょうか。

 

わが家の子供たちは給食が大好きです。

それもこれも、給食調理員さん、栄養士さんの心のこもった献立のおかげ。

感謝して、本日の給食をいただきました。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ペーパークイリング『令和』

こんにちは。

ポポです。

 

今日から6月。

今年もちゃーんといつものところに、

巣作りをしに来てくれていた近所のスズメちゃん。

大きくなって、巣の中は満員御礼という感じだなぁと思っていると、

いつのまにか無事巣立ったようです。

役目を終えた空っぽの巣が残されていました。

良かった、良かった。

 

 

さて、時間がかかってしまっていたペーパークイリングの『令和』。

ようやく完成いたしました!

f:id:poposantos:20190601165120j:plain

Pinterest

梅、桜、モミジ、菊、桔梗(っぽくないケド)。

日本の美しい花をいっぱい詰め込んだ作品。

 

 

f:id:poposantos:20190601170239j:plain

f:id:poposantos:20190601170303j:plain

 

 

花を詰め込んだのには別の理由もあります。

それは「令和」の文字。

とても美しいと思うんです。

「令」はバランスがとりにくい漢字なのですが、

縦書きにすると、「和」の文字がしっかり支えてくれていて、

この二文字が絶妙な相性。

この美しい「令和」の文字を際立たせるため、

まわりにたくさんの花を置きました。

 

完成できて、良かった。

これからもペーパークイリングを作っていきます。

見に来ていただけると嬉しいです。

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

ペーパークイリング『令和』途中経過

こんにちは。

ポポです。

 

朝からのニュースに、胸が痛くなります。

川崎で起こった通学途中の小学生らが男性に刺された事件。

何気ない毎日がこんな形で急に変わるなんて・・・。

被害にあわれた方、そのご家族の気持ちを思うと辛すぎます。

 

 

さて『令和』のペーパークイリングですが、完成ならず・・・。

興味を持っていただき、待っていてくださった方申し訳ございません。

途中経過を載せさせてください。

f:id:poposantos:20190528152723j:plain

f:id:poposantos:20190528152804j:plain

f:id:poposantos:20190528152840j:plain

f:id:poposantos:20190528152933j:plain

f:id:poposantos:20190528153006j:plain

f:id:poposantos:20190528153034j:plain


今、ここまで出来てます!

元号「令和」の由来は「万葉集」の梅花の歌なんですね。

そのことにちなんだ作品にしようと思いました。

・・・ダケド、そう思ったのは製作途中から(^^ゞ。

途中でハッと気がついのですが、すでにいろんな花を入れちゃったもんだから、

日本の四季をイメージできる作品にします。

これから葉っぱとか入れていき、完成にもって行きたいです。

 

f:id:poposantos:20190528155746j:plain

f:id:poposantos:20190528155807j:plain

コザクラインコのルル。

得意技、紙をくちばしでパンチして穴を開けること。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

ペーパークイリングで再び『令和』

こんにちは。

ポポです。

 

時の流れは早いもので、

もう新元号の話題は誰も口にしなくなりました。

令和になって、まだ1ヶ月経ってないけれど、

元号の発表からは、もうすぐ2ヶ月になりますもんね。

そりゃ、すっかり令和の元号にも慣れて、新鮮味もなくなるというもの。

 

それでも前回もペーパークイリングの『REIWA』が

どうしてローマ字にしたんだろうと心残りでして・・・。

 

poposantos.hatenablog.com

 

 もはや、話題性はなくなったとはいえ、

今度は令和の文字を漢字で作りなおしをしました。

 

f:id:poposantos:20190524073838j:plain

f:id:poposantos:20190524073907j:plain

f:id:poposantos:20190524073925j:plain

 ゆっくり作ってると、日に日に今さら感UP(>_<)。

急いで作らねば~!

完成品を次回にお見せできたらいいなと思っています。

 

今さらと言われても令和ネタ。

令和を西暦に換算する方法です。

和暦の年数に018(れいわ)を足すと西暦になる~!

例えば「令和2年」だと「018+2」で「020」。

頭に2をつけて「2020年」!

わかりやすくて、覚えやすい!(^^)!。

 

きっとこの方法、ご存知の方はたくさんいらっしゃいますよね・・・。

私、最近知りました(笑)。

ブログを書いているからには、もっとアンテナをいっぱい伸ばさないとダメだなぁ・・。

f:id:poposantos:20190524201827j:plain

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 鳥ブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ